よくある質問
よくある質問
なぜ三菱電機を勧めるのですか
| 三菱電機のレーザー加工機はほぼ自社のパーツです。不具合が発生しても自社で完結出来ます。古い機械でもしっかりサポートしてくれています。
|
発振器に違いはあるの?
| 三菱電機は発売当初から三軸直交タイプの発振器です。高速軸流式の発振器とは違いレーザーガス消費量が違います。1本/年の使用量です。
|
中古レーザーを選ぶ時の注意点を教えて
| 選ぶ際の注意点は幾つもありますが一般的には発振時間で決められていると思われます。しかし大事なのはそれだけではありません。どんな経緯でどのパーツを交換しているのかをしっかり確認した上で購入を勧めます。
外観だけでは全くわかりません。どの機械も一緒ですね
|
ヴェルテックスは他社と何が違うの?
| 弊社が購入を決定する際に重要な事はその機械の素性です。納入されてから現在までにどんな不具合があってどんな部品を変えたのか
だから事前にお客様に今後発生する可能性のある不具合をお伝え出来ます。将来発生するであろう不具合に対し事前の準備が可能です。
|
ヴェルテックスの機械は価格が高いと思います
| はい!その通りです。でもそれには理由があります。上で説明していますが弊社が扱う機械は事前の調査で不具合個所については事前に交換若しくは搬入時に交換させて頂いています。更に既設バラシ、搬出、据付調整、三菱電機でのサービス対応が受けれるメンテ契約費用も込みでの価格設定となっています。搬入後の追加費用がなるべく無いようにと思っています。詳細内容は見積りにてご確認願います。
|
CADが無い場合はどうすれば良いですか?
| ご要望頂ければ三菱電機の純正品をお見積り致します。またその他メーカーの取り扱いもございますのでご相談下さい。
|
操作説明はしてもらえますか?
| 機械だけ買っても動かすまでに時間が掛かっては意味がありませんね。弊社で購入頂いた機械は全て三菱電機のサービスが対応致します。据付終了後に1.5~2日間の操作指導が付属しておりますので安心して購入下さい。
|
周辺工事がわかりません
| 購入される機械によりますが水冷の場合、電気、ガス、水の一次側工事が必須となります。弊社は納入前に工事仕様書にてご説明させて頂きますのでご安心下さい。
|